人気ブログランキング | 話題のタグを見る






new!!6月料理レッスン受付中です こちら

──────────────

兵庫県明石市にてAkashi yasashii cooking salonを主宰。
ご家庭で作りやすくしたおもてなし料理、家庭料理のレッスンを開催。
□料理レッスン(3名まで)
□プライベートレッスン(マンツーマン)
各内容についてはホームページをご覧ください

〇調理師
○企業様レシピ開発
〇クスパ公認インスタアンバサダー
〇講師プロフィールはこちら
〇Instagramはこちら
○お問合せはこちら

お問い合わせは公式LINEよりメッセージをお送りください。1:1のトークができます。
友だち追加

 

# by runrin2 | 2023-12-31 13:36 | ホームページのご案内


Akashi yasashii cooking salonです。
今週は雨が続くようですね。
でも庭のアナベルはグングン大きくなっています♩
6月レッスンテーブルに華やかに飾りますので生徒様は、どうぞお楽しみにお越し下さいね。

又お問い合わせいただきましたが、特に体験レッスンは設けておりません。
実際のレッスンを受けて頂く方が、レッスンの流れや雰囲気をよく感じていただけると思います。
初めての方も気軽にお試しになり、気に入っていただけましたら今後をご検討ください。



6月メニュー
リヨネーズポテト ローズマリー風味

じゃがいも料理って、なにかもう一品足りない日にとても便利。
ビネガーの酸味とローズマリーの香りで、
蒸し暑い日は口の中で、もさもさ感じるじゃがいもも、爽やかにいただけます。

6月レッスン/ご案内可能日&リヨネーズポテトローズマリー風味_f0361692_08575499.jpg



6月料理レッスンは以下ご案内可能です。
(2〜3名さまのグループレッスンです)
6月 9日(金)あと1名さま(駐車場あり)
6月24日(土)


6月レッスン/ご案内可能日&リヨネーズポテトローズマリー風味_f0361692_09293630.jpg

ポークソテーやしっとり茹で鶏など、基本的なことが詰まった内容です。
洋風ちらしでは盛りつけの実習もしましょう♩













# by runrin2 | 2023-05-29 10:50

※リヨネーズポテトの画像追加しました
引き続きお申し込みお待ちしています(5/27)



豚肩ロース肉のソテー 大葉入りレモンバターソース
6月レッスンのご案内《爽やかな簡単フレンチでおもてなし》_f0361692_09190135.jpg


鶏胸肉の茹で鶏 サルサソース
6月レッスンのご案内《爽やかな簡単フレンチでおもてなし》_f0361692_19532099.jpg


洋風ちらし
6月レッスンのご案内《爽やかな簡単フレンチでおもてなし》_f0361692_07170755.jpg


リヨネーズポテト ローズマリー風味
6月レッスンのご案内《爽やかな簡単フレンチでおもてなし》_f0361692_07145496.jpg



6月レッスンのご案内
《爽やかな簡単フレンチでおもてなし》
蒸し暑くなる季節ですし、酸味、爽やかさも感じていただけるお料理を作ります。

1回のレッスンは2〜3名さま。
料理から盛りつけまで基本的なことを大切にレッスンしますので、お料理苦手だな…と思われる方もお気になさらずお越しください。
初めての方も体験受講として承ります。

※デモ中心ですが、かんたんな実習もあります。洗い物のご協力もお願いしております

────────────

豚肩ロース肉のソテー 大葉入りレモンバターソース
(基本的なポークソテー。簡単なフレンチの手法でソース作ります)
・鶏胸肉の茹で鶏 サルサソース
(しっとり茹で鶏の作り方)
・サーモン、アボガド、いくらの洋風ちらし
(しっかりした酢飯の配合)
・リヨネーズポテト ローズマリー風味
(ローズマリーと酸味で爽やかなポテト料理)
・コーヒー、紅茶


6月9日(金)6月24日(土)
現在ご案内可能です

□時間 11:00〜14:00
□レッスン料 6,000円
※プライベートレッスンは別日でご相談
□アクセス 明石市大久保町
駐車場2台はご予約の先着順
詳しくはこちら

────────────
ご予約
※各種教室主宰、同業の方は受講不可です
※レッスン室内に小型犬が1匹おります。ご了承いただける方はお申し込みください
※飲食に関わりますので、不織布マスク着用でご受講ください。アクリル板もございますが皆さまとご相談の上設置します

上記のほか、レッスン案内、レッスン規約(キャンセル料)をお読みいただき、ご了承の上お申し込みフォームか公式LINEよりご連絡ください

─────────
LINEでのお申込みとお問い合わせ
①フルネーム
②ご希望日 第1、第2希望日
③駐車場(軽か普通車)
友だち追加

──────────


# by runrin2 | 2023-05-29 10:31 | レッスンのご案内

教室のレッスンは2つのレッスンがあります
□プライベートレッスン(マンツーマン)
□料理レッスン(グループ)


───────

Akashi yasashii cooking salonです。
昨日は3回目生徒様のプライベートレッスンでした。

食卓はグリーン×白で爽やかで涼しげに…
グリーンがテーマですから、同系色の紅茶の缶もナプキン入れにしてアクセントにしてみました♩


【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14425107.jpg


【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14430877.jpg


【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14432268.jpg



メニュー外ですが、庭のミントで自家製ミントシロップを作り、炭酸で割りお召し上がりいただきました♩
私も大好きですが、生徒さまも笑顔で喜んでくださったんですよ。
市販品のシロップでは味わえない自然な爽快さ!
(グラスが2つあるのは私もご一緒にいただいたから♩)

【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14415915.jpg



プライベートレッスンはマンツーマンですから
その方の苦手なこと、知りたいことを中心にやっていますので
まずは切り方から。
【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14423202.jpg


今回のご希望レシピはボロネーゼチキンフリカッセ
ボロネーゼは、リガトーニのパスタアッシパルマンティエ(フランスのグラタン)
2品にしてご紹介しました


チキンフリカッセ キャロットピラフ添え

【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14412699.jpg

ボロネーゼのリガトーニ
ボロネーゼソースは贅沢に牛ひき肉と赤ワインで煮込みました。
合い挽き肉にはないコクと深みがあります

【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14414896.jpg

アッシパルマンティエ
グラタン仕立てですから、マッシュポテトはかなりクリーミーに

【レッスンレポ】プライベートレッスン_f0361692_14413826.jpg


ご自宅でもレストランの盛り付け画像をみて練習したりとても熱心な生徒さま。
最初は緊張されてましたが、回を重ねて教室に慣れてこられ、これからがどんどん吸収できますね!

時短料理が流行る中、基本的ことを知ろうとしてくれる姿勢はとても嬉しいですし、
料理をお教えしていて報われた気持ちになります。

まずは基本的なことを学ぶことって、おいしいお料理への近道なんです
(時短でいつでもできますので♩)

次回は初めてのポタージュに挑戦されます。
どんどんレパートリーを増やして、お料理上手な素敵な女性になってくださいね
しっかり応援いたします♩


───────

レッスンにご興味おありの方は気軽に公式LINEでお問い合わせください。
6月料理レッスン(グループ)もお申込み受付中です
友だち追加



# by runrin2 | 2023-05-24 15:34 | プライベートレッスンレポ


【お知らせ】Instagram不具合です→復旧しました!_f0361692_12001937.jpg


Instagram不具合のため、DMのご返信や投稿ができない状況です。復旧まで時間がかかりそうです😢
※復旧しました!

レッスンのご予約、お問い合わせは公式LINE、メールでお願いいたします。
クスパからは受付できます。

明日はプライベートレッスンです。
ボロネーゼのリガトーニ、チキンフリカッセを作ります。
〝楽しみ過ぎます♩〟とメッセージもいただき嬉しいかぎりです。お待ちしていますね。

友だち追加
mail: yasashii2012@gmail.com



# by runrin2 | 2023-05-22 12:16 | レッスンのご案内 | Comments(0)