2012年 10月 20日
鶏団子と豆腐の煮込みあんかけ
なんだか、朝、晩冷え込みますね。
こんな日は、温まるあんかけのお料理です。
鶏団子を作っておくと、いろいろなお料理にアレンジできますよ。
鶏団子のメインは鶏ミンチですが、私は鶏ももミンチを使います。鶏むねミンチよりコクがあって美味しくできますよ。
材料は ① 鶏ももミンチ、玉ねぎのみじん切り、ねぎ、卵、酒、みりん、醤油、片栗粉。
成形した鶏団子は、沸騰したお湯の中で、ボイルします。
ここまでで、鶏団子の下準備の完成です。荒熱がとれて、完全に冷めたら冷凍で保存できます。
今回は、煮込みあんかけに合う鶏団子の材料をご紹介していますが、幅広く応用を効かせたい時は、
② 鶏ももミンチ、玉ねぎのみじん切り、人参のみじん切り、酒、みりん、塩・卵・片栗粉。
これらの調味料で、仕上げてくださいね。
クリームシチュー・トマト煮込み・カレー仕立て・お味噌汁・おうどん・お鍋の具材・・・・いろいろ使えますね。
なんだか、ほっとするあんかけ料理・・・
癒される食事で、気持ちもリラックス・・・・