人気ブログランキング | 話題のタグを見る

終わりのない「フォカッチャ」



こんにちは。明石 やさしい料理教室です。




先日、3回目のフォカッチャを焼きました。








終わりのない「フォカッチャ」_f0361692_11261894.jpg






なんとなく、いい感じには


なってきたかな・・・




今日、ご指導下さったパン教室の先生が


フォカッチャ生地の断面画像を送ってくれました。



私は、教室で教えて頂いた生地を


大きく1枚で焼いています。


そうすると、レッスン内容と


温度や手順が少し変わってくるのです。



それにもかかわらず、先生は、


御丁寧に画像やアドバイスを下さるのです。


嬉しかったです。



先生の励ましが、前向きに


[頑張ろう!」


って気持ちになります。



本当にありがとうございます。




パン・お菓子・お料理はエンドレス・・



そこが、一歩踏み込んだ楽しさですね。







明石 やさしい料理教室






初めての方も、お気軽にお問合わせくださいね。




4月レッスン「日常ごはん」のご案内   ★★★


★教室メール yasashii2012@gmail.com

お問合わせ

教室のご案内

ご予約



終わりのない「フォカッチャ」_f0361692_11253718.gif

終わりのない「フォカッチャ」_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
 にほんブログ村




Commented by MOMOSUKE at 2013-04-01 18:31 x
こんばんは~

とっても美味しそうなフォカッチャ!
イタリアに行った時、本当にパンが美味しくって!!
個人的には、駅の売店で買って食べたのが、一番美味しかったです!駅で焼いてくれるんです!

教室をされていても、いつまでも勉強される姿勢、素敵です(-^□^-)



Commented by 明石 やさしい料理教室  at 2013-04-01 19:14 x
>MOMOSUKEさん
コメントありがとうございます。

イタリア行かれたのですね。
イタリアって路上でパンを焼いていますね。
私の記事で、思い起こして頂けて、とっても光栄です。
嬉しいです^^

教室させてもらってますが、お料理はずっと学びが続きますね。

MOMOSUKEさんも、パンにお弁当、心をこめて作られてる雰囲気が伝わってきますよ。


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by runrin2 | 2013-03-31 21:30 | Comments(2)