人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時短ブイヨンから作るコンソメスープ

今日は、ネットで春らしい


ピンクベージュのテーブルクロス


「マカロン」を注文しました。


イメージどうりのカラーだったらいいんだけど。


到着が楽しみです^^




こんにちは。明石 やさしい料理教室です。





今日は、コンソメスープのご紹介です。



ご家庭で、コンソメスープを作る時は、


野菜を煮込んで、市販のコンソメをいれて、


塩・こしょう。


こんな手順が一般的ではないですか?



もちろん、私もそうします。


特に忙しい、朝食時のスープなど^^



でも・・・


ちょっと、もの足りなく・・・


深みもありません。



そこで、バージョンアップして、


ブイヨン(洋風のお出し)を


家庭でかんたんに作ってみましょう。





4月レッスンの


「春キャベツとベーコンのコンソメスープ」





時短ブイヨンから作るコンソメスープ_f0361692_11261930.jpg







ブイヨンは、本来


牛・鶏ガラ・魚をベースに


タマネギ・にんじん・セロリで


数時間煮込んで濾した「洋風だし」



でも、家庭で作るのは


時間も費やして大変です。


シェフのようにはいきません^^



そこで、大切なポイントは、おさえて


ご家庭で、作りやすいレシピにしました。



例えば、


市販のカレールーを使って


カレーを作る時に、


お水の代わりにブイヨンを使うと


いつものカレーに、深みがグッと入ります。



肩ひじ張らず、


さらりとこなせる時短ブイヨンです。



野菜の風味が生かされた


体のすみずみに浸みわたるような、


やさしいスープを楽しみましょう。




4月レッスンでご紹介しますね。








明石 やさしい料理教室




※4月26日(金)のみ、お席ご用意できます
4月レッスン「日常ごはん」のご案内   
★★★




★教室メール yasashii2012@gmail.com

お問合わせ

教室のご案内

ご予約




時短ブイヨンから作るコンソメスープ_f0361692_11253718.gif

時短ブイヨンから作るコンソメスープ_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
 にほんブログ村





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by runrin2 | 2013-03-28 18:20 | Comments(0)