2014年 02月 08日
★一晩寝かせて朝の野菜スープ
明石 やさしい料理教室です。
今朝から、ここ明石も辺り一面雪景色です。
2階の窓辺からキョロキョロと外をみつめる、リンちゃん。
この子のつぶらな瞳には、どんな風に雪が映っているのでしょうか・・・
わんこの純粋さがいちばん好きです。
さて、寒~い朝が、毎日やってきますね。
そんな日の朝ごはんにあったかスープをよく作ってます。
でも作るのは、いつも前日、晩ごはんの準備をしながらです。
お味噌汁の野菜を切るついでに・・・・
煮物の野菜を切るついでに・・・
どんどん小鍋に、野菜をためていきますよ。
前夜に作るメリットは、
スープが一晩寝かされてうまみたっぷりになることです。
そして、朝がラクです(^^)
写真は、千切りキャベツだけのスープです。
オリーブ油を熱した小鍋に、弱火でじっくり丁寧に野菜を炒め
(初心者さんは、焦がさないように気をつけて)
バター・塩で味をつけ、お水をいれてコトコト・・・・
冷めたら、お鍋のまま冷蔵庫にいれて一晩寝かせ、
翌朝コンソメで味をつけます。
コンソメを入れる前のスープも、一度召し上がってみて下さい。
やさしい野菜のお味が凝縮されてます。
ホッとしますね♪
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
来週から始まるレッスンはこちらです ★
ご参加受付しています♪
※3月のイベントレッスンはお休みさせて頂き、
次回は4・5月お料理レッスンの予定です。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
by runrin2
| 2014-02-08 14:50
|
Comments(0)