2014年 07月 17日
ジャージャー麺
明石 やさしい料理教室です。
朝から、蒸し暑いですね!
暑さのせいか、我が家のごはん。
喉ごしのいいツルっとした麺類が、多く登場しています☆
家庭の麺類と言えば・・・
パスタ・お素麺・焼きそばなど色々ありますが、
先日、ジャージャー麺にしてみましたよ。
ミートソースの中華バージョン!といったところでしょうか^^
調味料は
にんにく・生姜・中華だし・赤味噌・オイスターソース
砂糖・しょうゆ・酒・みりん・塩
甜麺醤は使わず、日本の赤味噌で作りました。
赤味噌って、
赤だしに使った後、冷蔵庫で眠ってる・・・
ってことありませんか?
ついつい増えていく調味料。
あるものを応用して、使いこなしていくことも
お料理の楽しさ!かつ経済的ですね。
片栗粉を切らしていて、とろみがついていません><
仕上げにとろみをつけると
艶もでて、味噌だれが麺にしっかり絡まりやすいです。
食べる時は、全体を混ぜ、白髪ネギとキュウリを絡めて食べるので
さっぱり頂けます。
私はラー油をたっぷりかけて、ピリ辛で頂きましたよ♪
私はラー油をたっぷりかけて、ピリ辛で頂きましたよ♪
暑い日々も続きそうですが
食を新鮮に、住まいを清潔・爽やかにして
気持ち、穏やかに乗り切りたいですね。
***************
by runrin2
| 2014-07-17 15:50
|
Comments(0)