2014年 11月 12日
きび糖生姜シロップ☆シークヮーサーで爽やかに
明石 やさしい料理教室です。
朝晩の気温差を感じる毎日ですね。
夕方5時ぐらいになるととっても冷えてきます。
我が家は、もう何度かストーブをつける日もありましたよ。
そんな寒がりの私に欠かせないのがこちら^^
きび糖生姜シロップ
お湯で割れば、もちろん生姜湯
紅茶にいれて生姜紅茶
ほうじ茶にいれてもいいかも(^^)
きび糖のまろやかな甘みでホッとできて
とても温まります。
◆
◆
下の画像の生姜は煮出した後
天日干しにしたもの。
きび糖の甘みもついているので
私はカリカリつまんでみたり・・
生姜湯に浮かべたり・・・
無駄なく頂きますよ。
飲みやすさの秘訣はシークヮ—サー。
シークヮ—サー液を、生姜湯に数滴いれると
柑橘系の爽やかな酸味で
きび糖の甘みがスッキリとした味わいに。
もちろんレモン汁でも代用できます。
体が冷えると、風邪をひきやすくなったり
肩コリ・頭痛などなど・・・
毎日を楽しく過ごせなくなりませんか?
体温を上げて、
この冬も元気に過ごしたいですね。
****************
~12月お料理レッスン~
●Xmasランチ会 残席1名様です
詳細はこちら ★★
初めての方もお気軽にお越し下さいね♪
※その他のレッスンは受付終了しています。
****************
明石 やさしい料理教室
●お問合わせ yasashii2012@gmail.com
by runrin2
| 2014-11-12 16:48
|
Comments(0)