2015年 10月 16日
我が家の煮物
明石 やさしい料理教室です。
今日も日中は春みたいな陽気ですね。
今朝は庭でサルビアを少しカット。
発色のきれいなパープルのサルビアも
色が褪せてきました・・
日曜日は神戸マルシェが開催されますね!
神戸のお店やレストランが出店されるので
ぜひ行ってみたいです。
でも運転が苦手なのでどうなるかな・・
そして昨日の夜は煮物を。
鶏もも肉・エリンギ・大根・蓮根・人参・大豆の煮物
画像はパッドで冷まして
グーンとお味をしみ込ませているところ。
煮汁は野菜を包むように
気持ち多めにするのが好き。
バッドで冷ます時に
煮汁がひたひたにあると
翌日もパサつきなく艶良くしっとりします。
煮浸しの感覚かな。
ピリッと一味をかけると美味しいですね♪
〈募集中のレッスン〉
教室が初めての方もどうぞ♪
************

何時も有り難うございます。(*^ー^)ノ♪
今日の煮物もとっても美味しそうです!大好きなので欠かせませんがやはり煮汁は少し多目で味を染み込ませ、、お野菜の本来の甘味と煮汁のコラボレーションで美味しくなりますね。私も同じです。里芋やお大根~最高ですね!
とても美味しそうな御写真、ご馳走さまでした。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今日の煮物もとっても美味しそうです!大好きなので欠かせませんがやはり煮汁は少し多目で味を染み込ませ、、お野菜の本来の甘味と煮汁のコラボレーションで美味しくなりますね。私も同じです。里芋やお大根~最高ですね!
とても美味しそうな御写真、ご馳走さまでした。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0

mamaさん
こちらこそ、コメントありがとうございます^^
mamaさんもいつも沢山お料理作ってらっしゃいますね!いつもパンも美味しそうです。
煮物は、家族皆が好きなのでほとんど1食でなくなってしまうんですよ(^^)
こちらこそ、コメントありがとうございます^^
mamaさんもいつも沢山お料理作ってらっしゃいますね!いつもパンも美味しそうです。
煮物は、家族皆が好きなのでほとんど1食でなくなってしまうんですよ(^^)
by runrin2
| 2015-10-16 16:25
|
Comments(2)