2016年 04月 29日
おべんとうレッスン・桜マドレーヌ
明石 やさしい料理教室です。
昨日は春のおべんとうレッスン4日目。
デザートは桜マドレーヌとほうじ茶を。
桜の塩漬けはほんのり桜餅の香りが漂います。
何度も焼いていますがベーキングパウダーを入れずに焼くと
膨らみは悪くなりますが、雑味がなくてなんとも優しい味に…
そして桜続きで
お弁当の飾りに、大根で桜を作り準備しています。
人参~って生徒さんも^^
いえいえ、大根を桜の抜型で抜き
出汁、塩、薄口、食用色素で淡いピンクに色付けしましたよ。
皆さんが盛り付けの時に
可愛い~と喜んで下さって、少し手間はありましたが準備してほんとうに良かったです!
昨日のレッスンの生徒さん達。
とってもお若い!
賑やかにそして驚きと共に一生懸命にレッスンを受けてくれましたね。
卵焼きのレシピは少しの水分にして巻きやすくしています。
焦げ目をつけないコツをしっかりお伝えしました。
可愛いバスケットにお弁当をつめて彼とピクニックに行く生徒さん♡
そんな時はぜひ彩り良くアボガドフライも^^
屋外ではケチャップやマスタードをつけても美味しいですね!
楽しいレッスンをありがとうございました。
****************
※キャンセル待ち受付中です。
キャンセル待ちは、いつでも取り消しできます。
どうぞお気軽にお申し付け下さいね。
初めての方。生徒さんもぜひどうぞ。
****************
明石 やさしい料理教室
レシピブログに参加中です↓

クリック頂けると嬉しいです↓
