2016年 08月 06日
夏ごはんLesson2
昨夜は久しぶりに家族揃っての晩ごはん。
先日の生徒さん達が『そばめしが好き!』って言ってたので私も食べたくなり豚バラやいかでそばめしを作りました。
そばめしはなんといってもソースが決め手!頂き物の美味しいソースをたっぷりかけて楽しい夕飯になりました

さて、昨日は夏ごはんLesson2日目。
豚の生姜焼き、夏野菜のトマト煮、ゴーヤと玉ねぎのかき揚げ、枝豆と押し麦のごはんを作っています。
ゴーヤと玉ねぎのかき揚げは、
かき揚げが初めてでも成功してもらえることを願って作りやすくご紹介しています。
かき揚げは、油の温度の様子を見ながらかき揚げの具をまとめて揚げる。
お家に帰ったらこの流れを全部一人でしなくてはいけません。
2つの事に気を配りながら調理を進めていく練習もお一人づつして頂きました。他の料理でも共通することですね!
皆かき揚げが初めての生徒さんだけどとても頑張ってくれました

デザートのミントゼリー。
庭のミントを摘んで煮出し白ワインやグラニュー糖で作ります。(前日に作り準備しています)
今年のミントは昨年より香りも強くなってゼリーに最適。バッチリでした

8月17日(水)1名様
ご希望の方はぜひお越し下さいませ。
*********************
by runrin2
| 2016-08-06 10:49