人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キャベツと赤ピーマンの煮浸し



キャベツと赤ピーマンの煮浸し。

この料理を初めて食べた夫は、『キャベツの煮たのって初めて食べたな~』っと言っていたのが印象的。
まだまだ新婚の頃のお話しです。
結婚当初ってお互いの食生活の違いもあって、私が当たり前に作っていた料理も相手にとっては新鮮だったり…
帰りの遅い夫は、夜はあっさりおかずが好みなので喜んでくれて良く作りました。



キャベツと赤ピーマンの煮浸し_f0361692_10245789.jpg




料理のポイントは蒸し煮にしてからお味をつけていくこと。
蒸し煮にしてキャベツの甘味をグーンと引き出して、
しんなりクタクタに柔らかくしてから調味すると美味しくなります。
そしてお味はバッドに移して冷ましている間にグングン浸み込みます。

煮浸しだけど冷やしてサラダ感覚でもりもり召し上がって頂くのがお薦め!日頃の野菜不足も解消!
暑い夏の朝ごはんにもぜひ☆


キャベツと赤ピーマンの煮浸し_f0361692_10250894.jpg


玉葱も一緒に煮るともっと甘味も強調されて食べやすくなりますし、
赤ピーマンは旬のパプリカでも代用出来ますよ




*********************

※今週8月27日(土)1名様の空席あります。
土曜は3名レッスンです。締切は明日8月25日。

*********************

20~30代の皆様対象に1レッスン2名様で家庭料理のプライベートレッスン
明石市大久保町自宅教室にて開催
お問い合わせ yasashii2012@gmail.com


by runrin2 | 2016-08-24 16:56 | 料理