2016年 09月 21日
小松菜と厚揚げの煮浸し
先日スーパーで目に留まった厚揚げは、袋に〈田舎厚揚げ〉って書かれてなんだかとても美味しそう~。
丁寧に作られた温かい感じがしませんか?
早速小松菜と煮浸しにしました。
*********
【11・12月 Xmasレッスンについて】 今月中にブログ、ご案内メールで募集をさせて頂きます。 今年はゴージャスな鶏料理で皆さんに喜んで頂けるといいなーと私もワクワクしています!
早速小松菜と煮浸しにしました。
特に青菜は長く煮ると色も変わりクタクタに柔らかくなるので、
シャキシャキと食感残して味がちゃんと浸み込むように作ります。
味付けは鷹の爪・水・顆粒出汁・砂糖・みりん・醤油。
少しの鷹の爪でピリッとさせると青菜の青臭さも気になりません。
炒め煮にして10分程で作れるので副菜にも便利ですね。
遅くに帰って来る夫は、味が浸み込んでいつも丁度いい食べ頃。
遅くに帰って来る夫は、味が浸み込んでいつも丁度いい食べ頃。
またその時に私は摘まみ食いをするかな

by runrin2
| 2016-09-21 15:20
| 料理
|
Comments(0)