人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは。明石 やさしい料理教室です。




今日も無事、3月レッスン2日目が終了しました。




ご友人同士、お二人でご参加下さいました。






お料理をこなしてらっしゃって、


慣れた手つきのお二人です。




何かとお気づかい頂いて、


調理進行もとってもスムーズ・・・




チキンのカット・盛り付けも


おまかせしましたが、


こんなにキレイに完成させてくださいました。






3月レッスン・2日目の様子_f0361692_11263365.jpg




レッスンでは、




・菜の花の茎の部分の切れ込み




・パスタの6分湯がき




・乾燥ローズマリーと


 フレッシュローズマリーの使い分け




・カレーソースを作る時、


 生クリームがない場合の


 牛乳と小麦粉を使ってのアレンジ




・トマトの酸味によって、


 隠し味のお砂糖の加減






「次回は、お友達や娘と参加したいです」


「お腹いっぱいです。」


と嬉しいお声も頂きました。




今日のお二人に


ローズマリーをお持ち帰り頂くのを


忘れていました(汗)


ごめんなさい・・・



明日から参加されるみなさん!


「ローズマリーください!」


と遠慮なくおっしゃってくださいね。




早くからご予約いただき、


遠方からのご参加、


本当にありがとうございました。






明石 やさしい料理教室



教室メール    yasashii2012@gmail.com



教室のご案内    ★★★


4月レッスン日程  ★★★




※3月18日(月)は、お席ご用意できます。



3月レッスン・2日目の様子_f0361692_11253718.gif

3月レッスン・2日目の様子_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
にほんブログ村



# by runrin2 | 2013-03-14 17:10 | Comments(0)

こんにちは。明石 やさしい料理教室です



さて、明日から4日間にわたり


3月レッスンです。



今回、初めてご参加下さる生徒様は5名様。



メールのやり取りで貴重なお時間頂き、


ありがとうございました。



初めての教室で、緊張もあるかと思われますが


どうぞ、気楽にお越し下さいね




お料理初心者さんでこれから学んでいきたい方・・


お料理ジャンルをふやされたい方・・・


目的は様々でも


みなさん、前向きな方ばかりです。




そして、共通するのは、


「誰かに美味しいものを食べさせてあげたい」



そんな方々とご一緒させていただけるひとときを


私も大切にしたいと思っています。



お料理に対して


以前より興味深くなったり・・・


楽しくなってきたり・・・


そう感じて頂けたら


私も嬉しく思います。



ワンコ2匹と、お待ちしております^^


どうぞお気をつけてお越し下さいませ。





明石 やさしい料理教室


       




明日からのレッスンに向けて_f0361692_11263341.jpg




教室メール    yasashii2012@gmail.com



教室のご案内    ★★★


4月レッスン日程  ★★★




※3月18日(月)はご参加いただけます。





明日からのレッスンに向けて_f0361692_11253718.gif

明日からのレッスンに向けて_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
 にほんブログ村


# by runrin2 | 2013-03-12 07:45 | Comments(2)

4月・5月レッスンの日程・メニューのご案内です。






日程   4月19日(金)


     4月22日(月)


     4月25日(木)


     4月26日(金)


     5月10日(金)


     5月11日(土)


     5月14日(火)


時間  11:00~14:00


場所  明石市大久保町自宅教室


料金  3500円  (レシピ・材料費込)


   





テーマは「日常ごはん」


家族の定番、ハンバーグをメインにお料理します。


やさしいようで、コツのいるハンバーグ。


肉汁がデミソースに溶け込む


「煮込みハンバーグ」です






「煮込みハンバーグ」


ひき肉の選び方・ひき肉と野菜のバランス


を中心にご紹介します。


市販のデミソースをアレンジして仕上げます




「スパニッシュオムレツ」


フライパンで野菜たっぷりのまるいオムレツを作ったら


ケーキのようにカットしていきます




「春キャベツとベーコンのコンソメスープ」


旬の甘い、春キャベツたっぷりのコンソメスープです。


チーズをのせて、オーブンにいれたら


お子様にも人気の朝食メニューに・・・










お料理初心者の方もお気軽にご参加くださいね。





教室メール    yasashii2012@gmail.com


予約フォーマット  ★★★


教室のご案内    ★★★




・初めて教室に参加希望される方は、教室メールに


 ご連絡下さいませ。


 その際、お名前を、お忘れにならないようお願い


 いたします。


・予約フォーマットに、直接お申込み頂いても結構です


・既存の生徒様のご予約は、教室メールへご希望日を


 お申込み下さい。


・駐車場は、ご予約順に確保させていただきます。


 ご了承ください。







4月・5月レッスン「日常ごはん」のご案内_f0361692_11253718.gif

4月・5月レッスン「日常ごはん」のご案内_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
にほんブログ村




# by runrin2 | 2013-03-09 14:45 | Comments(0)

こんにちは。明石 やさしい料理教室です。



さて、いよいよ来週から3月レッスンが


始まります。



このタイミングはいつもテンションアップです^^



今日は完成したレシピを


もう一度、料理しながら


最終チェック。



チラッとレッスンメニューを


ご紹介しますね。





「チキンソテー クリーミーカレーソース」










      

今月レッスンメニュー 「チキンソテー クリーミーカレーソース」_f0361692_11263233.jpg









シンプルなチキンソテーもカレーソースが


まったり絡まって食欲をそそります。



むずかしく感じるかもしれませんが


とっても簡単なんですよ。



今日感じたのは、


「おもてなし料理」と「日常ごはん」のボーダーラインは・・・


「盛りつけ」ではないでしょうか?



我が家の小学生は


こちらの料理に,ごはんを添えて


カレーソースをたっぷりかけて


パクパク・・・




ラフな日常スタイルで美味しそうに


食べてくれました。




気どらず、楽しく


それぞれの食事スタイルで楽しみたいですね。




レッスンに参加されるみなさん、


お会いできるのを楽しみにしていますね。










明石 やさしい料理教室




教室メール  yasashii2012@gmail.com



※ 3月レッスンは、3月18日(月)のみ、お席ご用意可能です。


  


※  明日、4月レッスン日程をお知らせします。






今月レッスンメニュー 「チキンソテー クリーミーカレーソース」_f0361692_11254381.gif

今月レッスンメニュー 「チキンソテー クリーミーカレーソース」_f0361692_11253718.gif


にほんブログ村
   にほんブログ村



         



# by runrin2 | 2013-03-08 17:30 | Comments(2)

こんにちは。明石 やさしい料理教室です




今日はなんだか鼻がムズムズ・・


花粉症がやってきました・・




少しずつ冬の衣類もかたずけていこうと


ドライ洗いもフル回転です。






珍しい春野菜をみつけました。



「コウサイタイ」




一瞬の春野菜 「コウサイタイ」_f0361692_11264107.jpg





菜の花の仲間ですが


出回る時期は菜の花より短く


一瞬で終わるそうです。




茎の部分の赤紫の色素は


アントシアニン。


ブルーベリーも同じ色素ですね。


視力回復に効果があると


ブームになりました。



黄色い花が鮮やかなので、


今日は飾ってみます。




明日は、サッとボイルして


ガーリックオイルで炒めてみますね。



旬の野菜は体調を整えると言われています。



栄養価の高まる時期の野菜だからでしょうね。




「一瞬の旬野菜」をいただくと・・・


よりいっそう効力を発揮してくれるのかな^^






明石 やさしい料理教室


お問合わせ yasashii2012@gmail.com



★3月18日(月)11:00~14:00 


  「春のフレーバーランチ」



一瞬の春野菜 「コウサイタイ」_f0361692_11253718.gif

一瞬の春野菜 「コウサイタイ」_f0361692_11254381.gif


にほんブログ村
  にほんブログ村





# by runrin2 | 2013-03-07 17:15 | Comments(0)