人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご希望レシピのご紹介


~Akashi yasashii cooking salon~プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com
───────────────


急に寒くなりましたね。来週からレッスンも始まりますので早めにツリーを飾りました。
今年はオーナメントをネイビーに♩

さて、現在ご希望いただいているレシピをご紹介します。

以下のほか、秋刀魚とトマトのパスタや焼豚もご希望いただいていましたのに、休講で秋刀魚の脂ののった時期が過ぎレッスンできなく申し訳なかったです。レッスンは質の良い食材でベストにお教えしたいと思っています!
〝また先生来年に〟と嬉しいことをありがとうございます♡

───────

▪️お二人でご受講生徒さま
魚介ソテー 醤油クリームソース キャロットピラフ添え
きのこのスパゲッティ
秋に初めてご受講され2回目。教室を気に入っていただきありがとうございます
ご希望レシピのご紹介_f0361692_23482941.jpg

ご希望レシピのご紹介_f0361692_23532003.jpg


▪️新規さま
あさりパエリア
ボロネーゼのリガトーニ
和食に偏りがちで洋食のレパートリーを増やしていきたいそう。ご丁寧なメッセージもご理解でき嬉しいことです。お目にかかれるのを楽しみにしています

ご希望レシピのご紹介_f0361692_23533246.jpg

ご希望レシピのご紹介_f0361692_23552909.jpg


▪️生徒さま
徳島産阿波鶏の丸鶏ロースト
コックオヴァン
長く通っていただいて、盛り付けの手つきまで私に似てこられて嬉しい♩
丸鶏ローストの成形、頑張りましょうね。
ご希望レシピのご紹介_f0361692_23570667.jpg


ご希望レシピのご紹介_f0361692_23572124.jpg


▪️生徒さま
黒毛和牛フィレ肉 ポン酢バターソース
小海老クリーミーグラタン
お料理のレパートリーも増えてきましたね。
ご主人さまのお好きなステーキの焼き加減を覚えたいそう。
肉は部位や量により焼き加減が変わりますが基本的なことを知ってください
ご希望レシピのご紹介_f0361692_09355228.jpg

ご希望レシピのご紹介_f0361692_23581144.jpg


クリスマスは、ご希望レシピ 2品にクリスマス前菜盛り合わせ、ノンアルドリンクをご用意しますのでかなりのボリュームです。
料理はしっかり学んで、ご試食では味を覚え、ゆったりした時間をお楽しみください♩
(クリスマスは私もご一緒に乾杯させていただこうかな🥂)

〇年内はあと1~2名様の受付です
〇ご予約は希望日の2週間前までにお願いいたします
⚪︎室内に小型犬が1匹おります。詳しくはレッスン規約をお読みになり、ご了承いただける方はお申込みください
⚪︎駐車場は普通車用1台、軽自動車用1台あります。マンツーマンの方は確実にご用意できますのでご安心ください

友だち追加




# by runrin2 | 2024-11-20 12:05 | レッスン料理(2017.5月~)

~Akashi yasashii cooking salon~プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com
───────────────

毎日温かくて過ごしやすいですね。私は冬は苦手だからほんと嬉しい。
腰の怪我も治り、こうして日常を過ごせること、レッスンができることに幸せ感じます♩

最近はツリーの小物をチェンジしたく買い揃えたり、今月と来月レッスンの前菜の試作も進めています。
特にクリスマス前菜盛り合わせは、ローストビーフや、冷製ロワイヤルなどスペシャルな内容にしたいので、お皿を眺めてはあれこれ考えています。
どうぞ楽しみにお越しください。



人気のパエリア
カラフルな赤黄パプリカは
一皿でクリスマスらしい演出も
日程のことやChristmasのお料理など_f0361692_10164475.jpg


お問い合わせありましたが、レシピ 選びに迷われますか?
新規さまは、お申し込み後、新規専用公式LINEでレシピご相談いたしますので気軽にご利用ください。
https://lin.ee/jkWLW1J



チキンソテー クリーミーバーニャカウダソース
こちらも赤黄パプリカで華やかに
日程のことやChristmasのお料理など_f0361692_10170963.jpg


希望日は、12月(12/2〜21)より3日程ご記入くだされば調整してお返事します。
どの日程も、締切は各日程2週間前になりますのでお気をつけください。
(2名さま受講も可能)
引き続きご予約お待ちしています。








# by runrin2 | 2024-11-14 16:19

お知らせです

~Akashi yasashii cooking salon~プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com
───────────────

お知らせです_f0361692_11242029.jpg
  人気のボロネーゼのリガトーニ

お知らせです_f0361692_10013165.jpg
鶏肉のイスキア風



Akashi yasashii cooking salon です。
更新できてない時もブログをご覧いただきありがとうございます。
初めてご受講の方は、ほとんどの方が検索でHPやブログをお読みになりお越しくださっていますのに、滞りましてすみません。
レッスン情報などは、こちらでご案内しますのでよければチェックしてくださいね。


お知らせです_f0361692_11252441.jpg
 小海老のクリーミーグラタン



私ごとですが、怪我でレッスンお休みいたしましたが今は回復に向かっています。
生徒さまにはご迷惑をおかけしましたのに、優しいメッセージもいただき嬉しく思っています。
穴を空けずにレッスンしたいのに残念な気持ちでした…

今週中に生徒さまには諸々メールさせていただきます。
新規さまの募集は、12月クリスマスレッスンに若干予定しています。
希望レシピ2品にノンアルドリンク、クリスマス前菜盛り合わせ4〜5品をご用意します。
募集は改めてこちらで。


▼プライベートレッスンのご案内












# by runrin2 | 2024-11-04 17:08

~Akashi yasashii cooking salon~プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com
───────────────

新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_12030607.jpg

※11月の新規受付は終了しました
※友人、母娘など2名様受講も可能になりました
───────────────
【新規募集】11月プライベートレッスン(マンツーマンか2名さま)のご案内

現在、お料理ビギナーの方からベテランの方まで、30〜50代の方にご受講いただいています。

⚪︎包丁の持ち方から基本的なことを習いたい
⚪︎動画ではわからないテクニックを知りたい
⚪︎夕飯になる素敵な料理を習いたい
⚪︎レストランのような料理を作りたい
⚪︎器使いや盛り付けも学びたい
そんな皆様に向けてレッスンしています。 

調理のなぜそうするのかの理解って、ステップを踏んでいないと意味が分からないことがあります。
そんなことのないよう、初回は初歩的な料理から少しづつレベルをあげていくことで身につく料理力になります。

料理はきちんとした作り方を知って作ると、必ずおいしいものになりますから。
お料理ビギナーの方、ブライダル、ベテランの方までゆったり学んでみませんか?


■ご予約方法■
ご希望日ご希望日は3日(平日土曜)お知らせください。予約日から2週間先の日程をご記入ください
レシピ…以下の【初回レシピ】 よりご希望のレシピを3〜4品ご記入ください 。レッスンレシピは2品です。
初回レッスン料…マンツーマンは8,500円 ※2名さまお申込みはお一人7,500円
レッスンではレシピ2品の他、前菜、コーヒーをご用意します

レッスンにはルールを設けています。以下をお読みになりご理解いただける方はお申し込みください

───────
【初回レシピ 】
鶏クネル(鶏団子)とキャベツのトマト煮込み
ふわふわな鶏クネルが人気のレシピです
鶏団子は煮物やお鍋にも使えますので冬の料理に大活躍
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_11595093.jpg



ボロネーゼのリガトーニ
牛挽肉を使った本格ボロネーゼ
包丁の苦手な方にはみじん切りからしっかりと学べる料理です
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_13040123.jpg

小海老のクリーミーグラタン
失敗しない作りやすいベシャメルソースの作り方、緩める濃度によってシチューやクロックムッシュにもアレンジできます
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_11421041.jpg

チキンフリカッセ キャロットピラフ添え
フレンチのクリーム煮込み
フライパン一つで作れますので見た目以上に手軽です
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_11452245.jpg


マルゲリータパイ
冷凍パイシートを使用。手軽に食卓を華やかにできる一品です
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10134314.jpg


豚スペアリブのデミシチュー
スーパーでよく見かける豚スペアリブ。
骨付き肉の旨みを活かしてレストランの味わいに仕上げます
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_11422709.jpg

鶏肉のブレゼ
鶏肉を使った軽い煮込み料理。フライパンひとつで作れます。野菜は季節により変わります
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_11432381.jpg

あさりのパエリア
パエリアはいつも人気メニュー
失敗しやすい生米の火入れ、水加減をポイントにレッスンします
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10152415.jpg

ロワイヤル(洋風茶碗蒸し)
フランスの茶碗蒸し。日本の茶碗蒸しよりおいしいとレッスンでも人気です
※トッピングの食材は変更あり
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10155386.jpg

3種きのこのスパゲッティ
マッシュルーム、エリンギ、しめじ
ほんのりクリーミーなきのこのスパゲッティ
パスタの基本、EVオイル、オリーブオイルの違いなど
新規募集/11月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10155480.jpg


▼新規さま専用LINE
お問い合わせ、お申込みの方はメッセージをお送りください。追加だけはご遠慮ください。
友だち追加

▼お申し込みはこちらから


# by runrin2 | 2024-10-14 11:50 | プライベートレッスンのご案内


~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com

▼新規様専用LINE
(お申込み、お問い合わせにご利用ください。追加のみはご遠慮ください)
友だち追加
───────────────




プライベートレッスンレポ(2名さまでご受講)とレッスンご予約について_f0361692_09413353.jpg


【プライベートレッスンご予約について】
月1回受講で年内ご予約済みの日程もあります。
新規ご希望の方は、先着順で調整しますので、希望日は可能な限りご記入いただくと助かります。
尚プライベートレッスンは2名様受講も可能です。お気軽にお問い合わせください



秋めいて過ごしやすくなりましたね🍂
先日のプライベートレッスンレポです。

フレンチ、イタリア料理をおうちで作りたいお料理熱心な新規様。
ご友人同士おふたりでお越しくださいました。


プライベートレッスンレポ(2名さまでご受講)とレッスンご予約について_f0361692_09441033.jpg

イタリア、フレンチレストランによく行かれるお二人。
そんな方々においしい、おいしいと絶賛いただき嬉しいです。

食べることばかりでなくお二人はお料理に熱心。
手間なことも、美味しさのためならできる!そんな風に感じましたよ。

教室のレシピは、手間と言ってもおうちでできる範囲で、細かい玉葱みじん切りだったり、慌てず丁寧に煮込むことなど。
希望レシピは一から作り、レッスンでの調理時間1時間30分で2品仕上げています。



ご希望レシピ
鶏クネルと春キャベツのトマト煮込み
鶏団子の成形と実習、煮込み加減、使って欲しい調味メーカー、盛り付けのポイントなど

プライベートレッスンレポ(2名さまでご受講)とレッスンご予約について_f0361692_09121509.jpg


ご希望レシピ
ボロネーゼのリガトーニ
ボロネーゼソースの玉葱みじん切りのコツ、熱源により火力の違い、鍋の熱伝導、味がブレたときの調整など
プライベートレッスンレポ(2名さまでご受講)とレッスンご予約について_f0361692_09121673.jpg


バターナッツかぼちゃポタージュ&シャインマスカットや生ハムの前菜
こちらは準備しましたが、毎回バターナッツかぼちゃポタージュが好評です。私も大好き。
プライベートレッスンレポ(2名さまでご受講)とレッスンご予約について_f0361692_09121739.jpg


プライベートレッスンは2名さま受講も可能にしました。気軽にお問い合わせください。

▼この日のレッスンの雰囲気はInstagram動画をご覧くださいね!


# by runrin2 | 2024-10-10 17:58 | プライベートレッスンレポ