人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com

───────────────


プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20291756.jpg


新規さまよりお申し込みもありがとうございます。
初回は何かとお手数おかけしましたが、スムーズにご連絡もとれ助かりました。
ご家族においしい料理を作りたいと、ご丁寧にメッセージもいただいております。
レッスンでお会いできるのを楽しみにしております!

レッスンでは…
レシピ上ではわからないことをメインにお伝えしています。例えば、作る量に応じた鍋やフライパンのサイズ、料理にあったみじん切りサイズ、使って欲しい調味メーカーなどもお伝えしています。
きちんと理解できれば、スーパーにある食材でレストランのようにできますので、ぜひがんばっていただきたい。

まずは、料理は丁寧に作る心が大事です。
その先には、美味しさが待ってますから♩


────────


さて先日のプライベートレッスンレポ。
毎回駅から歩いてコツコツ通っていただき嬉しく思います。
レパートリーが増えるだけでなく、料理のコツも身についてこられたように感じてますよ。


プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20291514.jpg

ご希望レシピ
黒毛和牛フィレ肉ステーキ ポン酢バターソース
付け合わせはじゃがいものフリコ

プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20291756.jpg

プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_21280533.jpg



ご希望レシピ
鶏クネル(鶏団子)とキャベツのトマト煮込み

プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20300697.jpg


ほかには
バターナッツかぼちゃポタージュやシャインマスカットの前菜をご用意
プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20291629.jpg

プライベートレッスンレポ(黒毛和牛フィレ&鶏クネル)_f0361692_20291627.jpg


やっと秋らしくなったと思えば、すぐにクリスマスですね。
今年のクリスマスメニューでは、レッスン初の丸鶏ローストもメニューにします。ほかには人気のコックオヴァン、手軽なローストチキンもとりいれようかと。
また生徒さまはご相談くださいね。

▼現在は10月中旬以降から11月の受付中です。新規様大歓迎です。気軽にお問い合わせください。

▼プライベートレッスン詳細はこちら









# by runrin2 | 2024-09-29 20:00 | プライベートレッスンレポ


~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com

───────────────


新レシピ /黒毛和牛フィレ肉ステーキ ポン酢バターソース_f0361692_13563608.jpg


秋らしく涼しくなりホッとしますね!
さて、プライベートレッスンではレシピをお選びいただけますが、
今週のレッスンでは、新レシピ/黒毛和牛フィレ肉ステーキ ポン酢バターソースもご希望いただいています。

リッチで旨みのある黒毛和牛フィレを使い、ステーキの焼き方をメインにレッスンします。




新レシピ /黒毛和牛フィレ肉ステーキ ポン酢バターソース_f0361692_13563621.jpg

牛ステーキはサーロイン、フィレ、ももなど部位により焼き加減は変わりますが、
ご家庭でできる範囲のポイントをお伝えします。

塩加減、フライパンの熱し方、焼き方、焼き時間、寝かせ時間。
目安を知っていると、イメージが掴め、夕飯で焼くステーキもグッと変わるはず。


付け合わせはイタリアのガレット/じゃがいものフリコをレッスン。
ポテトサラダが作れたら、どなたもできる手軽なつけ合わせです。
外はカリッ中はしっとりで、ハッシュドポテトのようにおいしいんですよ♩

新レシピ /黒毛和牛フィレ肉ステーキ ポン酢バターソース_f0361692_13563773.jpg

ソースはササっと作れるポン酢バターソース。
失敗しやすい乳化をポイントにお伝えします。
豚バラ肉やもやしを炒めて、ソースにしてもバターのほのかなコクがおいしいです。


■10月プライベートレッスンは新規さま受付中です。
Christmasに向けて、きちんと料理を学んでみませんか?
ご希望のレッスン日ですが、継続の生徒さま方の日程以外は余裕あります。
希望日は3日ほどあげてご相談ください。
友だち追加





# by runrin2 | 2024-09-24 15:23 | レッスン料理(2017.5月~)

~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com

───────────────


9月プライベートレッスンが始まりました。
猛暑を予想して7月8月とお休みしましたが、私も早くレッスンしたくソワソワ。
これからの方にもお会いできるのが楽しみです。

秋は秋刀魚料理もお選びいただけます。
また生徒さま、レッスンでご相談しましょう♩


さて、レッスンレポです。
この日の生徒様は、まだ小さなお子さまがいらっしゃるママ。
ご主人さまもレッスンで習った料理がおいしいと、毎回心良く送り出してくれるそう。


プライベートレッスンレポ_f0361692_08170892.jpg


プライベートレッスンレポ_f0361692_08170979.jpg


ご希望レシピは、
鱈とマッシュポテトのグラタン
ベシャメルソースは不用。
簡単なフレンチの調理法で作りますがとってもクリーミーでおいしいんです。
マッシュポテトの作り方も覚えていただきました。
プライベートレッスンレポ_f0361692_08170925.jpg

プライベートレッスンレポ_f0361692_08171091.jpg


ご希望レシピ
煮込みハンバーグ デミソース
ハンバーグの悩みはよく伺いますが、皆さま、つまづくのが捏ね方なんです。
捏ね方が変われば、同じレシピでも見違えるようにふんわり仕上がりが変わります。
捏ね方では、まず生徒さまに捏ねていただいてから私のデモを。
その方がクセや直した方がいいことを、具体的にお伝えできますから。
プライベートレッスンレポ_f0361692_08171051.jpg



料理は30代40代で、時短ばかりでなく、きちんと理解できていると
50代60代で、慌てることなく振る舞えると思います。

数回前に習ったレシピまで何度も作ってくださる生徒さま。
楽しそうにいつも来てくださり、私もほんわか嬉しいです。来月も楽しみにしています♩





# by runrin2 | 2024-09-15 17:09 | プライベートレッスンレポ



~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン/料理レッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com

───────────────

※現在は10月後半から11月の受付です。
2名さま受講ご希望の方はお気軽にお問い合わせください(10/10)

10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_15225963.jpg




10月プライベートレッスン(マンツーマン)のご案内

生徒様からは
〝レシピが選べるのが嬉しい〟
〝動画ではわからないことが、よくわかります〟
〝実際に味を知って料理を覚えたい〟
〝おいしいレシピをいつもありがとうございます〟
など嬉しいお声が励みになっています。

調理の、なぜそうするのかの理解って、ステップを踏んでいないと意味が分からないことがよくあります。
そんなことのないよう、初回は初歩的な料理から少しづつレベルをあげていくことで、実際に身につく料理力になります。

料理はきちんとした作り方を知って作ると、必ずおいしくなります。
お料理ビギナーの方、ブライダル、新米主婦の方も。
毎日の夕飯からおもてなしになる料理を、基本を大切にゆったり学んでみませんか?

生徒様の盛り付け実習風景は、Instagramでもご紹介していますので投稿をご覧ください。

■ご予約方法■
ご希望日ご希望日は3日(平日土曜)お知らせください。ご予約はご希望日の2週間前迄の受付です。
レシピ…初回はご希望のレシピを3〜4品ご記入ください (レッスンレシピは2品)
レッスン料…初回の方は8,500円

尚、プライベートレッスン(個人レッスン)もルールを設けています。以下を読まれてご理解の上、お申し込みください

───────

以下は初歩的なお料理、人気のレシピを順にあげてみました。
煮込みハンバーグ デミグラスソース
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_13100945.jpg

ボロネーゼのリガトーニ

10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_13040123.jpg


カポナータ
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10131117.jpg

トマトとイカの冷製スパゲッティ
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10132601.jpg

マルゲリータパイ
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10134314.jpg


あさりのパエリア
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10152415.jpg

帆立と菜の花のロワイヤル(洋風茶碗蒸し)
レッスンは温製でお召し上がりいただきますが、冷製にしてもおいしいです
※季節により食材変更あり
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10155386.jpg

3種きのこのスパゲッティ
マッシュルーム、エリンギ、しめじ
10月プライベートレッスンのご案内_f0361692_10155480.jpg

▼新規さま専用LINE
お問い合わせ、お申込みの方のみ、追加してご利用ください
友だち追加

▼お申し込みはこちらから



# by runrin2 | 2024-09-14 10:23 | プライベートレッスンのご案内

~Akashi yasashii cooking salon~
プライベートレッスン/料理レッスン
料理家・調理師・企業様レシピ開発・クスパ公認インスタアンバサダー
Instagramはこちら
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
メール:yasashii2012@gmail.com




───────────────
10月ご予約の新規さまもありがとうございます。
ご返信をInstagramでアナウンスいたしましたが、早々にお返事いただき助かりました。
ブログ、Instagram共にチェックしていただき嬉しいです。

私は今週のレッスン準備も整いホッとしています…
庭に咲いたレウコフィラムが美しいのでテーブルに飾りたいと思います♩

また、今日もスーパーでは秋刀魚がたくさん並んでいましたね。
例年より身は細い感じがしますが、10月秋刀魚料理をご希望の方には、
質の良いスーパーで、新鮮な秋刀魚をご用意してレッスンしますので楽しみにしてください。


自家製マヨネーズ
先日マヨネーズを手作りしました。
日持ちはしませんが、無添加の爽やかなのど越しは気持ちよい♩


お知らせと自家製マヨネーズ_f0361692_14565550.jpg


お知らせと自家製マヨネーズ_f0361692_14565546.jpg


生の卵黄を使っていますから、早めに使い切りたくタルタルソースにしてチキン南蛮も。
フレンチテイストなチキン南蛮になり、とてもおいしかった!
またレッスンメニューにしたいわ

お知らせと自家製マヨネーズ_f0361692_14565625.jpg

10月プライベートレッスンのご予約も受付中です




# by runrin2 | 2024-09-11 17:25 | 料理